PR

【施術経過】朝に起きた時に『首と肩が痛い』という方の施術について

ブログ
記事内に広告が含まれています。

寝起きに首や肩が痛い方は、寝ている時の癖や筋肉量、血流の循環などに問題がある場合が多いように思います。

寝違えまではいかないけど、朝起きた時に首肩や頭痛などがある方では、正しく身体を使って、機能回復をしていくのが良いかもしれません。

朝起きた時の肩や首の痛みがある方について

さかぐち
さかぐち

朝起きた時に肩の痛みが酷くて、お昼になると少しずつ治まってくる場合は、運動を取りいれたリハビリをさせていただいております。

施術の経過
  • 1日目
    リハビリ開始時のペインスケール(PS)

    肩 PS ⇒ 4
    首 PS ⇒ 6

  • 2日目
    朝起床時の”肩の痛みが”軽減してきました。
  • 3日目
    首と肩の両方とも痛みが軽減してきました。

    首肩共に PS ⇒ 3

  • 4日目
    肩のリハビリは2種類

    痛みの変化は見られていないとの事でしたが、リハビリをご自身でもされているらしく、動きが良くなっていっているのが解りました。

  • 5日目
    PS ⇒ 2

    日常動作では痛みが取れてきている様子です。
    体組成計で測定してみて、筋肉量がかなり低いので、継続して、リハビリをしていきます。

    体幹の筋力も低い為、腰や骨盤周りのリハビリも追加。(体組成計の図は下記に添付)

  • 6日目
    膝の動きの変化

    腹圧をいれるリハビリが、回数を追うごとに、力が入りやすくなっている。

    10回は行えるが、後半は膝が内側に動く。

  • 7日目
    PS ⇒ 2

    腹圧の入れ方が上手になってきているが、7回目以降に、膝が内側に動く。

さかぐち
さかぐち

[部位別筋肉バランス]を見てみると、かなり低い数値になっていました。

下半身や体幹力が弱いと猫背を作りやすいので、肩や首の痛みが出てきてしまいます。

全体的なバランスを上げて、予防に繋がるようにやっていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました