ひとりごと 整体師の仕事とわいせつ行為を考える。なぜ問題が起こるのか? 整体師によるわいせつ行為のニュースを、残念ながら目にすることがあります。施術という密室空間で起こる、このような事件は、整... 2025.07.09 ひとりごと
ひとりごと 治療の1回目で患者さんの身体を把握するのは難しい。身体の謎解きは、1回じゃ終わらない話。 この間、改めて感じたこと、ってあるんですよ。それは、施術って、たった1回じゃその人の身体を完全に把握するのって、めちゃく... 2025.06.19 ひとりごと
ひとりごと いや~最近の子はすごいなって話・・・。 僕が高校を卒業するときなんて、「いかに働かずに済むか」ばかり考えてましたね。本当に。でもね、今月だけアルバイトで入ってく... 2025.06.17 ひとりごと
ひとりごと 身体状態を、解りやすく伝える。体幹? 体感? 面白い勘違いから始まった、言葉の奥深さ 先日、ある学生に「たいかんがよわいね」と話したところ、面白い出来事がありました。僕の頭の中では「体幹」を指して言ったので... 2025.06.07 ひとりごと
ひとりごと 仕事中に携帯を触るってどうなの?仕事中に携帯を触るって、ぶっちゃけあり?なし? こんにちは。突然ですが、みなさんは仕事中に携帯電話を触ることについて、どう思いますか?僕は以前、**「仕事中の携帯は絶対... 2025.06.04 ひとりごと
ひとりごと 鹿児島ではラーメンのスープを全部飲むのに、福岡ではあまり飲まないって話、ご存知でしたか? 実はこれ、味付けの濃さが関係しているみたいですよ。鹿児島のラーメン文化鹿児島ラーメンって、豚骨ベースのラーメンですが、福... 2025.06.04 ひとりごと
ひとりごと 叱るより、怒ってしまう・・・。叱ることって、本当に難しいですよね つい感情的になって、思わず言ってしまったことって、後から「あー、ちょっと言いすぎたかな」って反省すること、ありますよね。... 2025.05.23 ひとりごと
ひとりごと 悩むんだったら、やった方がいいよね。自信は「行動」でしか手に入らない。 やりたいことは、とりあえず始めてみよう!何か新しいことを始めたいとき、「もっと上手になってからじゃないと…」って考えがち... 2025.05.14 ひとりごと
ひとりごと 病院の医師と連携を取るっていうのを意識しておいてよかったなって話 こんにちは、川路です。今日は医師との連携を意識していて良かったなと思うような出来事がありました。骨折が疑われるような場合... 2023.09.07 ひとりごと
ひとりごと 老化現象と一言で片づけてはいけない。でも自分の身体は老化していると考えるのも必要!! ゴールデンウィークも終わり、今日からお仕事が再開しました。どうも長い日にちお休みすると、気分が怠け者になってしまいますね... 2019.05.07 ひとりごと
ひとりごと 【ブログ】キャパを超えた時に断るという事を考えみた。 こんにちは、川路です。今回、初めて11時ごろに来られた方を「もうお帰りください」とお願いしました。いやあ、5人くらい断っ... 2019.02.13 ひとりごと