ブログ マッサージをしているのは一緒なのに、治療とリラクゼーションでは、どう違うのか? 僕のお店では、治療をする事は僕が担当していて、リラクゼーション的なマッサージはスタッフに任せています。こんにちは。ゆうき整骨院の川路です。まずはお知らせです。南さつま市のゆうき整骨院では、整骨院の求人、併設して行なっている美容メニューでの求... 2024.01.14 ブログ
ブログ 体が硬いことでのメリットとデメリット 年々と体の衰えを感じてきて困っています。こんにちは。ゆうき整骨院の川路です。まずはお知らせです。南さつま市のゆうき整骨院では、整骨院の求人、併設して行なっている美容メニューでの求人をそれぞれ募集中です。鹿児島市の方で、アイリスト兼美容セラピ... 2024.01.09 ブログ
ブログ 体調を整えるために、運動をするという考え方の間違った例え 年末年始は、食べ過ぎたつもりはないのに、体重が増えてしまうのは何故なのか気になっています。こんにちは、南さつま市ゆうき整骨院の川路です。まずはお知らせです。南さつま市のゆうき整骨院では、整骨院の求人、併設して行なっている美容メニューでの求人... 2024.01.05 ブログ
ブログ 怪我をした時の安静は、何もしない事だと思っていませんか? 中学生の膝の治療をしている時に、練習復帰期間を聞かれました。まだ早いけどなと思いながらも、いや待てと。安静=何もせずに休むことになっているじゃないかという事に気づいた、ゆうき整骨院のかわじです。まずはお知らせです。南さつま市のゆうき整骨院で... 2023.12.21 ブログ
ブログ 治療をしていて思う治っていくために必要な家族の協力の大切さ 以前書いたブログを読み直していまして、良さそうな記事がありましたので、少しだけ編集してご紹介します。こんにちは、ゆうき整骨院のかわじです。まずはお知らせです。南さつま市のゆうき整骨院では、整骨院の求人、併設して行なっている美容メニューでの求... 2023.12.20 ブログ
ブログ 筋力が無いから、良くならないというのは本当なのか・・・。 こんにちは。早朝のランニングを始めたいのに、寒さに負けて布団から出れなくなっているゆうき整骨院の川路です。今日から、急激に寒くなりました。出勤しようとした頃の気温は2℃。寒さに負けず、ランニングをする方法があれば教えてください。さて、南さつ... 2023.12.18 ブログ
ブログ 怪我をした時の治療は、自身の体を見直すきっかけにもなる。 こんにちは。風が強い時に、お店前にノボリを出すか毎回迷ってしまっている川路です。子供達は、今日もスポーツを頑張っている事でしょう。そして、怪我をする頻度も増えているかもしれません。というのも、スポーツを本格的にする事は、ある意味、怪我をする... 2023.11.07 ブログ
腰痛 腰痛で老化現象と言われるについて 腰痛でも老化ですねと言われる事が少なからずあります。この老化というのは、どの様な事を言っているのかを考えてみましょう。一般的に、50歳くらいから増える腰痛の病名に、脊柱管狭窄症があります。一方で、若いうちからある腰痛の病名には、椎間板ヘルニ... 2023.09.21 ブログ腰痛
ブログ 怪我をしたら、早めに治療やリハビリを取り入れましょう。 スポーツをしていると、怪我をすることがありますよね。本格的にスポーツをしていると尚更。怪我や痛みがあれば、1番は安静ですね。なぜかというと、炎症が治り、組織の修復をする期間まで待てば、自己治癒力で治るからです。だったら、何故治療やリハビリを... 2023.09.08 ブログ
ブログ 【夏風邪でダウン】夏バテ対策をしていますか? こんにちは。南さつま市加世田のゆうき整骨院です。お盆休み明けに当院の患者さんから、「夏風邪みたいな症状でダウンしているから、今日の施術はお休みさせてください…」という連絡が入りました。僕たちは、しっかりと『夏バテ』対策していますが、高齢の患... 2023.08.17 ブログ
ブログ 施術後に伝えているセルフケアやストレッチで気を付けたいこと。 こんにちは。年々、体の不調が出てくるのですが、なかなか治りにくくなってきたゆうき整骨院の川路です。さて、南さつま市のゆうき整骨院では、整骨院の求人、併設して行なっている美容メニューでの求人をそれぞれ募集中です。鹿児島市の方で、アイリスト兼美... 2023.08.07 ブログ