ブログ 【はまブロvol.42】肌の活性化!肌を作るものや細胞の活性化をしていきましょうね♪ 私は宮崎県宮崎市の出身ですが、高千穂峡、日南のモアイ、延岡、都城はいった事がありません(笑)理由は、連休などどこか行こうか、と言うときは大体関西方面が多かったからです。(母の出身が関西の為)ですが、正月に旦那ファミリーが宮崎にきたのでモアイ... 2017.01.16 ブログ
ダイエット・美容 【はまブロvol.41】最近何かと話題のオイル美容とは?オイルって何?にお答えします! 正月に、実家の宮崎県に帰りました!ちなみに、貝類が好きな方は青島の日南水産と言うところが格安で食べられます☆彡←私はサザエ25個、ハマグリ20個、牡蠣10個食べました(笑)その場でも焼いてくれますし、買って帰る事も出来ます!ちなみに、うちは... 2017.01.16 ダイエット・美容
ブログ 【はまブロvol.40】お肌の作られる時間ーっ! そういえば、先日お子さんがアトピーだというお客様がいらっしゃいました。「もしかしたら、自分が悪いんじゃないかと何度も思う」と。医学的には、遺伝が50%、突如でるのが50%らしいです。ですから、多分自分に子供が出来たらアトピーの子だと思います... 2017.01.15 ブログ
ブログ 【はまブロvol.39】地味に痛い!!手指の割れ、手荒れの対処法! 私には、ずっと憧れの人がいるのですが・・・。あ、男性じゃないですよ(笑)日本人初のパリコレクションのモデルと言われている山口小夜子さんです。当時、欧米の真似が一世を風靡した時代に切れ長の目とおかっぱの髪、身長170㎝(パリの世界では小さい)... 2017.01.15 ブログ
ブログ ラーメン専門くりやま(川辺)のしょうゆラーメン 元々は、和田屋ラーメンで修行したんですねー。ネットに書いてましたからね。ネットって便利ですね。まぁ、それは良いとして、味噌ラーメンがお勧めらしいけど、僕はこれが好き。↑しょうゆラーメン(とんこつ醤油)メニューには、醤油、味噌、しおとか書かれ... 2017.01.15 ブログ
飯 らぁめん柿の木はチャーハンがオススメ! お昼の遅くまでお店が開いてるのが助かります。13時まで仕事をしているので、早くても14時くらいになるからですね。ラストオーダーとかあると、お昼ご飯に行けるお店も限られてくるんですよね。そんな鹿児島ラーメンのお店でもある【らぁめん柿の木】鹿児... 2017.01.15 飯
ブログ ダイエット&relax ヨークで、お客様からご感想を戴いたみたいなので、ご紹介です。 握りこぶし!お客様からの声で、嬉しいお言葉を頂きました!メディセル施術3回目で ズボンのウエストが握りこぶしの大きさほど減って ズボンがゆるくなり ベルトをするほどになりましたとのこと☆生活スタイルはかえてないので これほど嬉しい事はない!... 2017.01.15 ブログ
ブログ 川辺の斜家・味噌ラーメン 土曜日は、麺活動という名のお昼はラーメンを食べる日にしております。それで、今回はお昼過ぎにマツエクの予約が入ってる為、加世田付近で食べる事に。どーしよーかなって思ったところ、斜家屋さんに行こうと思いつき、行って来ました。前回は、特製ラーメン... 2017.01.15 ブログ
良くあるご質問 膝が痛いのですが、水が溜まってますか?半月板が悪いの? こんにちわ。ゆうき整骨院、頭痛ハンターの川路です。膝の調子が悪いという患者さんがご来院されまして、このような質問をいただいたので、お答えしますね。膝が痛いのですが、水が溜まってますか?それとも半月板が悪いですか?膝が動かないと、水が溜まって... 2017.01.14 腰痛良くあるご質問
ブログ 【はまブロvol.38】自分で染める時に注意してほしい事。 鹿児島も地域によって方言が違う・・・。それに戸惑う濵田です(笑)宮崎県も、延岡、宮崎市、都城で言葉が違います。私は、宮崎市の出身なので~と?~ちゃけど。など「~ちゃ」が多いです(笑)延岡は、大分寄りの言葉で、都城はもう鹿児島弁ですね(笑)←... 2017.01.13 ブログ
良くあるご質問 整骨院でするマッサージとリラクゼーションでするマッサージの違い。 こんにちわ。遊嬉整骨院の頭痛ハンターカワジです。施術をしながら、疑問に思ったことなので、まとめてみようかなという事で、筆をとった次第です。(実際はキーボードですが・・・)マッサージという言葉を使ってますが、読む方に解り易いように使ってますの... 2017.01.12 良くあるご質問
ブログ これは偶然なのか?嫌がらせなのか?さぁーどーなんだい! 今回のは、綺麗な話ではござーません。ですので、桜島の神秘的な絵を見て心あらわれてください。いや、そもそも読まなくていいのか?まぁ、お任せします。さて、今日は糞(ふん)。そう犬のフンの話。ゆうき整骨院には、駐車場が約12台。その駐車場にフンが... 2017.01.10 ブログ