PR

スポーツをして痛みが出ている場合は″アイシング″が必須。

スポーツ障害・外傷
記事内に広告が含まれています。

 

自分一人で出来て、とても気軽に行える1番効果的な治療法はアイシングです。

 

こんにちわ。ゆうき整骨院のカワジです。

 

中学生も、高校生も3年生は最後の試合に向けて頑張っている最中ですね。お疲れ様です。

 

その中で、抱えているものと言えば、「スポーツ障害」「疲労」「痛み」ではないでしょうか??

 

最後の試合をいい形で迎えるために、自分の体力以上に疲労を抱え込む時期でもあるかもしれませんね。

 

そういう時は、スポーツトレーナーに助けてもらいながら、身体を作っていく場合も多いですが、そこにかける時間もないという人もいると思います。

 

 

そこで、自分でできるて手軽に行える治療法というのは、アイシングです。そのアイシングの効果というのはこちら ↓ ↓ ↓

 

アイシングとは、氷や水などを用いて身体を局所的に冷却することを指す。アイシングは負傷・疾病に対する応急処置(RICEと呼ばれる、負傷時に行うべき4つの応急処置法の一つである)、運動時の負傷の防止や筋肉痛・疲労蓄積の軽減、止血などを目的として行われる。さらに運動時に筋肉の温度を運動に適した程度に保たせたり、適度な運動や温熱療法と組み合わせることで治療効果を得ることもできる。(ウィキペディア参照)

 

 

スポーツにおいては負傷に対する応急処置以外にも、運動後の疲労蓄積・筋肉痛を軽減させ、前述の二次的低酸素障害を防止する目的で行われる。(ウィキペディア参照)

 

痛感神経をマヒさせ、筋スパズムを軽減させる。

 

アイシングには痛感神経をマヒさせ、患部に痛みがある場合の脳への痛みの伝達を弱めることができる。このことは、筋スパズムを軽減させることに繋がる。筋スパズムとは、特定の筋肉や関節を痛めた際に患部から脳に痛みが伝わり、それを受けて脳から周辺組織に対して筋肉を硬直させるよう命令が出されることをいう。筋スパズムが起こると痛みが増し、そのことがさらなる筋スパズムを引き起こすという悪循環が生じる。アイシングによって痛感神経がマヒすると脳への痛みの伝達が弱まり、その結果筋スパズムの程度が軽減する。(ウィキペディア参照)

 

 

冷やすという簡単な行為でも、治療効果は高く、湿布を貼ってますという子でもまずはアイシングをして、その後に湿布などで、治療効果を高めるという方法がお勧めです。

 

 

良い結果が出ますように、頑張ってくださいね。

 

 

でわ!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました