ブログ

ブログ

こんなお昼休みも・・・・・

こんばんわ。加世田のゆうき整骨院のカワジです。なぜかシリーズ化しているお昼休みネタ誰も期待していないというか、書くことなかったんですよねーー。じゃぁ書くなよっっってね。まぁまぁそんなことはさておき、更新します。今日は、ここに来ました。解りま...
ブログ

整骨院で満足度を高めるには、受付スタッフの力が大事だなって気付いた話。

↑これはバタバタと治療も終わった後に、体操教室に行った時の絵です。(前回も使ったけども)こんにちわ。ゆうき整骨院のカワジです。先週の土曜日は、バタバタと治療をする事になりました。人がたくさん来てくださるのはとても良い事ですが、整骨院的には、...
ブログ

加世田と鹿児島は差し入れって「物」が違うんですよねーー。

↑こんなの貰います。海に潜って取るらしいです。なんですか?これ?って聞いたけど、始めて聞いた名前でした。というか覚えていない。失礼な野郎だななんか、さざえかなんかの小さい奴らしいです。裏を見ます。これがみにょーーーんって出てきました。生きて...
ブログ

通勤中はポッドキャストのオススメ

いつも通勤中、ポッドキャストを聞いてます。中村文昭さんのポッドキャストで【鹿児島の母 佐藤氏】って書いてるのがあったので、ついつい聴いちゃいました。人間力を大事にされてる方なので、ぜひ聴いてみて下さい。↓ ↓ ↓クリックで中村文明さんのポッ...
ブログ

僕のお昼は、コモラーです。

赤ちゃんて、お母さんがいる室内では泣くのに、お母さんが見えないお外に連れて行くと泣き止むのはなんでだろう。なんでだろう・・・・・こんばんは。お昼は子守りをするコモラーこと、ゆうき整骨院の川路です。さて今回も鹿児島市春山の方からまつエクの練習...
ブログ

ぬぬっ?ダスキンを使っているから、紹介してくれるらしい。

こんにちわーっ!加世田のゆうき整骨院のカワジです。僕のお店では、ダスキンをちょこちょこっと使っております。ほんとちょっとだけね。それで今回、使用者の声という所で、ホームページに載せていいですか?って言われましたので、快くOKしました。逆にど...
ブログ

Q.お昼休みのお時間が長いですけど何をしてるんですか?

こんにちは。ゆうき整骨院の川路です。僕たちのお店のお昼時間はおよそ2時間から3時間、3時間は言い過ぎやな。笑今日は、まつげエクステのスタッフが練習をしていたので、子供のお守りです。まだ一歳にもなっていないので、お母さんから離れると泣いてしま...
ブログ

家系な鹿児島ラーメン【麺屋花一】

家系といえば横浜ですか?いやいや、鹿児島産の物を使っていれば、家系だろうが、温度計だろうが、清水圭であろうが、鹿児島ラーメンではないでしょうか?(←いきなりつまらない・・・)こんにちわ。ゆうき整骨院の川路です。これだけ盛り上がってる鹿児島ラ...
ブログ

ゴールデンウィークの続き・・・子供の夢と大人の現実!!

こんにちわ。ゆうき整骨院のカワジです。皆様はゴールデンウィークはなにをされましたか??ぼくはというと、↑ ↑ こちらをどうぞ さて、今回の本題はというと、子供の夢と大人の現実というお題三井グリーランドで起こった問題というのはみんな大好き「仮...
ブログ

GW(ゴールデンウィーク)は三井グリーンランド!!

こんにちわ。加世田のゆうき整骨院、カワジです。ゴールデンウィークの事をブログに書こうと思い、写真を撮り貯めたので、お暇な方は少々お付き合いくださいね。さて、みなさんはゴールデンウィークは何をしていましたか?僕はというと、十数年ぶりに三井グリ...
ブログ

天文館の【鳥人(とりんちゅ)】の焼き鳥が半端なく美味しかった件!

こんにちわ。燃える薩摩鳥こと、頭痛ハンターのカワジです。「また自分だけーー。」と言われるのを覚悟してでも伝えたい焼き鳥屋さんがありました。知っている人は知っている有名店なのかとは思いますが、恐れ多くも自分がお勧めしますっ!!鳥人(とりんちゅ...
ブログ

定期的に発信して″コツコツ″努力をしている人には勝てないよなーー。って話。

最近、フェイスブックを開くとスマホアフリエイト系の投稿多いですけど、僕だけですか??そもそもスマホアフリエイトって、なぜ仲間を募集するんだろうか??という事が気になっております。知っている人がいたら教えてください。こんばんわ。加世田のゆうき...