南さつま市のゆうき整骨院では、交通事故にあって怪我をした方への施術が可能です。
徒手療法、電気治療、鍼灸治療と幅広い治療法を用いた、むち打ちや交通事故後のお怪我への専門治療を行っています。
1日でも早くお怪我を直して、後遺症の出ない身体つくりのお手伝いができますように取り組まさせていただいております。
交通事故後の治療で、このように悩まれていませんか?
- 病院へリハビリに通いたけど、時間が合わない。
- 通院している人が多く、リハビリが出来なくて困っている。
または
- 交通事故に遭ってから、日にちが経っている。
- 別な治療院に通うか迷っている。
自賠責保険を使った施術は、「痛みがある限り」施術費用を賄ってもらえるものではございません。急な打ち切りになる事もありますので、お早目にご相談ください。
整骨院で施術を受けるまでの流れ
- step1病院への受診
交通事故に遭った事を伝え、痛みや気になる箇所は全て伝えましょう。診断書に沿っての施術になります。
- step2整骨院へ連絡
まずは、なにをしたらいいのか?など、疑問に思っている事がありましたら、気軽にご連絡ください。
- step3保険会社への連絡
保険会社へ、整骨院に通いたい旨を伝えましょう
整骨院での施術の流れ
交通事故に遭った時の重症度合いや遭ってからの日数に応じて施術内容は変わります。
- step1初期(目安は1~2週間)
安静がメインになります。マッサージなどの手技は必要最低限で行い、安静の状態でもできる鍼灸施術やハイボルテージ・超音波などの電気療法がメインです。
- step2中期(2週間以降)
鍼や電気療法とストレッチや可動域改善の徒手療法、運動療法(リハビリ)を合わせて行っていきます。
自賠責保険適用の施術
交通事故によるお怪我は原則的に自賠責保険の適用となります。ただし、個別の事故事案によっては自賠責保険の適用にならない場合もございます
自賠責保険 | 0円 |