ブログ イオン鹿児島で、#スマイリーシゲという人がバランス芸をやってたのを見たよというブログです。 おはようございます。頭痛ハンターのカワジです。先日、イオン鹿児島に行ってきました。買い物です。僕は何も買ってませんが・・・・子供連れだと、なかなかな疲労感の為、そそくさ帰ろうとした時3階のフリースペースで、何かが始まろうとしています・・・・... 2017.05.07 ブログ
ブログ こ・こいつは死活問題やで!!! こんにちわ。加世田村原のゆうき整骨院 川路です。僕の職場では、お礼状などは必ずと行っていいほど、葉書を出します。さきほど、郵便受けを見まして、お礼を書いたけど、宛先を書いておらず、帰ってきた葉書とこんなものが一緒に・・・・・・ほぼ毎日、何か... 2017.04.25 ブログ
ブログ ラーメンを食べながら、身体の健康について考えてみる。 こんにちわ。鹿児島でラーメン食べてるランキング315位の川路です。なんで315位なのかは、直接聞いてください。大したことはないですが‥‥。さて、今回はラーメンと身体の状態について考えるという題名です。ラーメンというと、健康意識の高い人だと太... 2017.04.23 ブログ
ブログ ウォーターベッド(マッサージ)の重りで膝が「グリッ」となる事もあるので、気を付けましょうって話です。 こんばんわ。南さつま市加世田のゆうき整骨院のカワジです。先日、ウォーターマッサージベッドに乗っていて、足に載せている重りで足が動かせず、グリッと捻ってから痛くなったという方が来られました。↑このような物です。で、この重りは下から起こる水圧を... 2017.04.20 ブログ
ブログ ディズニーランドのお土産、アザーースっ!! こんばんわ。なんだかんだで久しぶりのブログ更新です。忙しいというのは言い訳にならないのは知ってます。頭の中では、一生懸命更新しています。そう・・頭の中で・・・・ですが、頭の中で更新していても、実際に書かないと更新してはくれないようで。(当た... 2017.04.18 ブログ
ブログ 【ひとり言です。】今の世の中凄く便利だなって話。 「ブログを見ました。」と言ってもらえる事があります。特に初めての方に言われるのですが、患者さん「ブログ見てきました。」僕「ありがとうございます。読みにくくないですか?」患者さん「大丈夫でしたよー。」僕「軽い感じで書いているので、ここの整骨院... 2017.04.05 ブログ
ブログ 「寝て痛みが引くのを待つより、しっかり運動をした方が良くなりますよ。」って熱弁したら、めちゃくちゃ引かれましたという話。 まぁ、熱弁した時ほど、相手に伝わらないですよね。それは凄く解っていますが、ついやっちゃう・・・・。こんにちわ。ゆうき整骨院のカワジです。伝える能力が低いというのも解っていますが、そもそも大人げない・・んだよね多分。そうなった流れというのが「... 2017.04.04 ブログ
ブログ 【フェイシャルエステ】リフトアップ毛穴洗浄コース|加世田・金峰・川辺・知覧・枕崎のリンパマッサージとフェイシャルエステ フェイシャルエステの説明と流れついて。毛穴洗浄コースのコースの流れ クレンジング スクライバー毛穴洗浄 ウォッシング 超音波イオン導入 パック 仕上げ(ローション、ミルク)施術時間は40分 3240円リフトアップ毛穴洗浄コースの流れ クレン... 2017.03.31 ブログ
ブログ ママさんバレーチーム【ビアーズ】の横断幕が出来上がりました。 こんにちわ。ゆうき整骨院のカワジです。鹿児島のママさんバレーボールチームのビアーズさんにトレーナーという名の付き人をしてます。今回、横断幕を新調しました。これで、優勝に向けて頑張ってほしいなと思います。整骨院最幸の相葉のブログから↓ ↓ ↓ 2017.03.29 ブログ
ブログ 加世田に向かう途中、タイヤがパンクして、電話しようとしても電波の入らない場所だったという話。 こんにちわ。加世田のゆうき整骨院のカワジです。今日は、子供を二人連れて保育園まで・・・そのあと、駆け足で加世田まで、車を走らせていました。すると、なんか車が左に引っ張られるんですね。ん~~僕の体が傾いているから?と思い正してみても、やっぱり... 2017.03.28 ブログ
ブログ 僕らが提供するメニューのご紹介ですっ!! こんにちわ。南さつま市加世田村原のゆうき整骨院院長の川路洋樹です。★店舗情報はこちら★場所やご予約のお問い合わせなど気軽にお電話ください。0993-52-3558僕たちの提供しているのは、昔ながらの、おじぃちゃんおばぁちゃんが電気をして、″... 2017.03.24 ブログ
ブログ 【施術者の悩み!?】施術に自信が持てません。どうやったら自信が付きますか? 自信なんて持たなくても良い。今取れる最善を尽くすだけ。こんにちわ。遊嬉整骨院の川路です。僕たちのお仕事って、「職人」という分類に入ると思います。それ故に、誰でも悩む事だと思う・・・・・というか、どうやったら自信を持てますか??そんな質問をさ... 2017.03.15 ブログ