PR

身体を柔らかくするのに必要なのは「意識」なんです。

ひとりごと
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!

今日はちょっと、僕が仕事をする上で、いつも大事にしていることについてお話しさせてください。それはズバリ、ストレッチ指導です。

と言っても、スパルタでビシバシやるわけじゃないですよ(笑)。楽しく、自分のペースでやってもらえるのが一番だと思っています。

ただ、この「ストレッチ」って、本当に奥が深いというか、すごく大事だなと思う瞬間があるんです。

「意識」の力ってすごい

「うちの子、身体が硬くて…」って、親御さんがお子さんを連れてくることがあるんです。でも、当のお子さん自身は「別に柔らかくならなくてもいいし…」って思っている。

そういう場合、いくら僕が一生懸命ストレッチを手伝っても、正直、なかなか柔らかくならないんですよね。

もしかしたら僕だけかもしれませんが、本人が望んでいないのに身体が柔らかくなった経験って、今まで一度もありません。

でも、これが面白いことに、高校生になって「自分でも身体を柔らかくしたい!」と意識し始めた子が、自分からストレッチを頑張ると、本当にあっという間に身体がペターっと床につくようになるんです。

この時、あらためて「意識って本当に大事だなー」って思ったんですよね。

年齢は関係ない!何歳からでも身体は変わる

この考えが確信に変わったのが、最近のことです。

実は今、骨盤矯正のメニューを新しく始めたんですが、その際に「お家でもストレッチをやってみてくださいね」ってお伝えしています(もちろん強制ではないですよ!)。

すると、驚くことに、本当に一生懸命やってきてくれる人は、たった2回目の施術で「あれ、柔らかくなってる!」って、はっきりわかるくらい変化が出ているんです。

その時、本当に感動しました。

人間って、何歳になっても、自分で身体を変えたいと意識して努力すれば、ちゃんと応えてくれるんだなって。

以前は「とにかく技術を磨いて、どんな状態でも治せるゴッドハンドになりたい!」なんて思っていた時期もありました。

でも今は、僕たちが提供するのは、あくまで「きっかけ」でしかないんだなって思うんです。

皆さんが「こうなりたい!」と思う身体の状態に近づくために頑張る。そして、その過程で、僕たちを上手に利用してもらう。それが一番の理想だなって、最近は強く思うようになりました。

というわけで、今日はこのへんで。

また近いうちに、ブログ書きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました