PR

「あそこ良いよって聞いて行ったけど、神経痛が酷くなりました。」って聞いたので、それにお答えしますね。

ブログ
記事内に広告が含まれています。

こんばんわ。

さいこうトータルヘルスケア

加世田 遊嬉整骨院の川路洋樹です。

 

「あそこ良いよって聞いて行ったけど、神経痛が酷くなった。」というのも、よく聞く話です。でもこれって、施術云々というよりも、説明不足なんだと思うんですよね。

もちろん、施術のやり方が良くなかったという事も考えられますが、今のご時世、へたくそな技術を持っている人が生き残れるほど、甘くないと思いますし、みんなめちゃくちゃ勉強してますから。

 

さて、説明不足だという理由には、施術をする事にリスクというのがあるからです。簡単に言うと揉み返しみたいな状態です。(ない方が良いですが。)

神経痛の状態って、一番解りやすく言うと、椎間板ヘルニアとか脊柱管狭窄症とかってありますよね?

椎間板が飛び出て、ヘルニアを作り神経圧迫を起こし、神経痛が出る。この状態が酷くなるというと、飛び出ている部分が、さらに飛び出て圧迫を強くするってそんなイメージ。

参照:http://www.iwai.com/group/shokai/seikei-herunia.php

施術(とりあえずマッサージ)をするぐらいの衝撃って、日常的に起こり得るぐらいのものですが、マッサージをするぐらいで、ヘルニアが飛び出してくるほどの力ってあるでしょうか?

もしも、ちょっと押すぐらいで、ヘルニアが飛び出してくれば、神経痛なんて日常茶飯事に起こってます。

もちろん人の身体って、そんなに弱くないですよね。

施術を受けた時に痛みが出てしまうとすれば、ありえない方向に曲げるとか、あまりにも強く押さえるとか、受けている時に不安に思うほどの事が起こっていないと神経痛が強くなるというのは考えにくい事です。

 

ですので、説明不足というのは、

「膝や股関節の硬さがあるので、そこを改善していきます。曲がらないほどの関節ですので、少しずつ伸ばしていきますが、正常の範囲内で動かしていきます。」

「でも、痛みが出てしまう事もありますが、そこはリハビリと思い頑張っていきましょう。」

というような無理はしないけど、痛みが出てしまう可能性があるという事の説明不足なんじゃないかなと思います。

 

患者さんの状態を聞いて、そこから評価して、施術の説明。

施術中の状態の確認や説明。

終わった後の状態やその日起こり得る事や、その対処方法など。

そして治るための通院指導。

施術以外の方が気をつけることが多いと言ってもおかしくないです。

 

そこが抜ける為、「酷くなった」と思われることが良くあることだと思います。結局のところ、患者さんと僕たちとの信頼関係で出来ているのが【治療】ですので、施術以外の場面というのも大事にしないといけない部分じゃないかなと・・・・・。

 

ここで一つ格言を

【治療は作業だという事。】

 

今日は以上でございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました