僕自身もこの業界は長いのですが、よくあるご質問でどのくらいの感覚で来たら良いですかと言うご質問をいただきます。
僕もこの業界は長いので、怪我を治す治療とボディーケアのようなマッサージ、エステやリンパマッサージをそれぞれ自分でやったり運営したりしています。
そこでこの来店頻度なのですが、大きく分けると3パターンあります。この3パターンはどのお店に行ったとしても通じる部分でもありますので、気になる方は参考にしてみてください。
その3パターンっていうのは、① 1週間に2回② 1週間に1回③ 1ヵ月に1回です。
それでは1つずつ紹介。
1週間に2回
これは、怪我やぎっくり腰とか突発的な痛みがある場合にお願いする頻度です。というのも、怪我の治療っていうのは、そのまま安静にしていたら3週間かかるものを治療することで約半分の期間でよくします。
1週間に1回
これは整体とかで、例えば骨盤の歪みを改善したいとか、O脚を治したいとか、そのような体のバランスを改善していきたいと言う方に当てはまります。
例えばストレッチとかなのですが、適切な強さでストレッチした場合、どのくらいもつかって言うと大体4日位です。
なので、体が柔らかくなっているうちに、施術をした方が比較的効果が出やすいので、ひどい方だったら1週間に2回って言うこともありますがセルフケアを行ってもらえるのであれば、おおよそ1週間に1回位が適切かなと思います。
1ヵ月に1回
これはマッサージをして、例えば癒されたいとかリラックスする時間が欲しいとか、たまには自分の時間が欲しいとか、そういう風な体の改善って言うよりも精神的なこと
癒し目的とかリラックス目的とか、そういう時にまぁ1ヵ月に1回位がいいんじゃないですかって言うような話をしていきます。
体の状態によって多少は前後するものの、大体この3パターンに当てはまるかと思います。
ご自身の体の状態や自分がどういう風にしてほしいなどあると思いますが、そこに当てはめて来店する期間を設けた方が良いかなと思います
コメント