とそ温泉から、こんにちわ。加世田、ゆうき整骨院のカワジです。
お風呂に入って、筋肉を和らげました。とそ温泉はプールも付いています。小さいやつね。なので、疲労感とゆったり感と入り混じってます。
さてさて、今回は筋肉を柔らかくすればいいのかって話です。
筋肉を柔らかくすれば、良いってわけでもない。
よく「筋肉が硬いですね。」とか、「凝ってますね。」とかって、言われることありますでしょ?でも、硬いからって悪いわけでもないのはご存知ですか??
インナーマッスルとアウターマッスルについて
最近は体幹という言葉があり、その流れでインナーマッスル・アウターマッスルなんて言葉も聞いたことがあるのではないでしょうか?
筋肉が使われて、関節が動くまでの流れはこんな感じです。(一部省略) ↓ ↓ ↓
筋肉が収縮して関節と関節を固定。さらに筋肉が収縮して、関節が動く。関節を固定させるのが「インナーマッスル」関節を動かすのが「アウターマッスル」の働き。ここが、前提で話しますね。
年々筋肉が弱くなると、最初から固定している方が楽。
筋肉が収縮する。関節を固定する。さらに筋肉を収縮して関節を動かす。いちいち筋肉が動いて関節を固定するなら、最初から固定している方が楽なんです。
だから、一連の流れを省略する為に、筋肉を硬くして常に関節を硬くして、いざ動かさないといけない時のために準備をしている。
そんな状態なのに、筋肉を柔らかくすると・・・
年々筋力が落ちてきて、関節を硬くしている方の筋肉を柔らかくするとどうなると思いますか?
筋力が落ちているわけなので、不安定になる。フラフラする=いろんなところに影響が起こる。そんな感じです。だから、筋力が弱っているなという人には、そのままにしておくというのも、良い状態を保つ大事な事だと思います。
なんにせよ、ある程度お年を召している方の場合なので、まだまだ運動できる人は、意識的に運動をして筋力と柔軟性を落とさないようにしておくことが間違いありません。
コメント