先日、代行で帰ってる時に運転手さんと話をしてたんですけどね。人口比率で見る鹿児島の美容室の多さって、全国2位らしいですね。
鹿児島で美容室するのって、大変そう。まぁ、どんな職種だろうが大変ちゃ大変なんだけど。
こんにちは。
さいこうトータルヘルスケア
ゆうき整骨院の川路です。
でね、この業界もですけど、独立したいって人多いでしょ?じゃーそれがなんでかといえば、自由にできるというのもあるんじゃないかな。
僕も、雇われてる時は、人の言う事は聞かないって人間だったので、雇ってる人は大変だったろうなと思いますw
なんでそうしないといけないの?とか、もっとこうしたいのにとかって、思ってましたけど、独立して人を雇ったら、あーあの時言っていたのはこういう事なんだなって、解ることもしばしば。
だから、独立すると自由に出来るというのも間違いじゃないけど、それは1人の場合だけで、人を雇い入れた時から、ルールを作るし、上の人の方がルールをしっかり守るという事になるんじゃないかって思います。
僕らのとこで言うと
患者さまの名前を覚える。
午前の挨拶は、おはよう。午後はこんにちはで統一。
カルテの確認。
待たせない様にする。
感覚で治療をしない。
タオルは綺麗にたたむ。
職場を綺麗に保つ。
などなど。当たり前の事ですけど、最低限のルールがあります。
例えばですけど、午前中のあいさつを「おはようございます」に統一するというのも、11時半とかだったら、微妙な感じがしません?
もうお昼なのに、おはようございます?ってなると思うんですけど、それでも統一してます。
というのも、その挨拶も自己判断の場合もあるし、朝に惰性でこんにちわ。とか言いそうだし。朝にいきなり「ちわ~~」とか言うもんなら、バカかよと思っちゃいそう。
じゃぁ、11時から、こんにちわ。って決めたらいいとは思うんですけど、その時って、もうすぐ11時だとか、患者さまに意識しないといけないのに、時計に意識が行くでしょ?慣れれば出来るかもしれないけど、この11時からという決め事が意外とバラバラになりそうな気がするんです。
だったら、午前中は「おはよう」午後は「こんにちわ」に統一しておけば、患者さまに集中できるでしょ?とにかく患者さまの方を向くという事から決め事をしています。
だから、このルールは守ってもらいたいと思ってます。
だってですよ、サッカーに例えると、オフサイドってルールがあるけど、それじゃ得点にならないから、オフサイドはなしにしようぜって言っているようなものでしょ?
プレーしながら「なんか納得しないなー、このオフサイドがなければな~~」とか言っているようなものじゃないですか?
正直、挨拶はどれがいいとかって討論はしたくないし、どうでもいい事だと思うんです。僕はね。そんなことより、患者さまを治すという所に意識してほしいからって事でルールにしてます。
もちろん挨拶は大事。
だから、おはよう、こんにちわ。ってバラバラになるよりも、おはようございますって統一して発した方がバシってしますでしょ?
あー長くなった。
というわけで、また今度!!
コメント