ブログ マッサージを受けても、痛みが取れない首や肩の痛みについて マッサージを受けても肩こりが緩和しない。終わった時は気持ち良いけれど・・・・。とこのような事はありませんか?そのような場合は、凝っていたり痛みを感じている箇所が原因ではない可能性があります。痛みの箇所が原因ではない?痛みの箇所が原因ではない... 2021.02.04 ブログ
スポーツでの怪我 【成長期必見】子供の成長を促す栄養素について かわじこの投稿は完成しておりませんが、参考になればと思い、アップいたします。いつも食べている成長期の子供の栄養素を調べてみますと、バランスの偏りがあります。鉄分かわじ鉄分は、赤血球(ヘモグロビン)と酸素を運んでくれる栄養素で、摂取量が少ない... 2021.01.04 スポーツでの怪我
ブログ 久しぶりにマツエクをしました。接客からとても居心地がよく、施術中に対しては気配りがされており、あっという間の時間でした。 マツエクサロンLavi(ラビ)春山店へのご来店ありがとうございました。久しぶりにマツエクをしました。接客からとても居心地がよく、施術中に対しては気配りがされており、あっという間の時間でした。出来上がりにも満足し、その後のケアについても記載さ... 2020.10.10 ブログ
ブログ 【9月12日】キッチンカーのテイクアウト販売【加世田】pizza・タコス・たこ焼き 次回は9月12日(月曜日)のテイクアウト販売今回は、タコス販売のみになります。テイクアウト販売の情報毎月第2月曜日営業時間:11時~19時(目安)販売店舗の情報はこちらで確認できます⇒ゆうき整骨院・Lavi加世田店ご協力して下さったキッチン... 2020.08.24 ブログ
ブログ ストレッチはいつやればよいの? かわじこんにちは、かわじです。整体のメニューを受けられた方には、ストレッチ方法をお伝えしております。『いつやったらいいですか?』というご質問を戴きますので、お答えいたします。お伝えしているストレッチ方法は1種類です。改善したい箇所をお聞きし... 2020.08.05 ブログ
ブログ 冷え性や代謝が落ちてしまって、浮腫みやすいあなたへ 代謝が落ちてしまい、このような事はありませんか?冷えやすい環境で、浮腫みやすい。リンパや血液の流れが悪い。睡眠時間が少ない(眠れない)忙しすぎて、気が張り詰めている。汗をかかない。体温や血圧が低い。女性の方は、毎日の家事や育児、お仕事もしな... 2020.07.16 ブログ
ブログ ビックリするほどの変化ではないですが、嬉しかった患者さまの変化 やせ形の体質の方は、このような悩みがありませんか?・体重が増えない。・筋肉が増えない。でも、痛みを改善して予防をしていく為だと、筋肉量や体重って必要だと思います。筋肉量は目で見て解るほど変化が出るものではありません。施術をしていても、変化が... 2020.06.09 ブログ
ブログ 【こういう事もやっていますシリーズ】歩き方の改善|股関節痛 痛みが取れれば解決するかというと、そうでもなく。痛みを出さない為には、日常生活での動作なども大事になってきます。そういう訳で、痛みを出してしまう問題点を見つけて改善する機能訓練も行っています。先に、患者さまの動画を載せます。その後、説明を致... 2020.05.27 ブログ
ブログ 【施術の記録】作業を始めると、首肩痛が出てきてしまう。 こんにちは。最近は、施術に合わせて機能訓練(リハビリ)を行う事がほとんどで、症状に合わせたリハビリの種類も増えてきました。機能訓練のイメージチューブを使ったり、負荷をかけたものだったり、ストレッチメインのものだったりと、肩メインを5種類、腰... 2020.05.22 ブログ
ブログ 【手首が痛い】状況に合わせたサポーターについて|手首の捻挫・腱鞘炎 フックやアッパーなどのパンチで手首を痛める格闘家の方が少なくありません。病院へ行けない方が、ご自宅で行える事をまとめてみました。 2020.05.20 ブログ