ブログ

土曜日はめっけもんに行ってきました。

今日は、子供が多かった!!3家族の子供が合計6人。1家庭1人の計算??兄弟沢山いると大変やね。暴れるもん!!さて、土曜日のお仕事を終えて、相葉氏がお勧めしていた「めっけもん」のゲソの炙りを食べに行っていきました。回転ずしも最近のはどこも美味...
良くあるご質問

治りが早い人の特徴は??

こんにちわ。整骨院最幸の川路です。今日は、土曜日なので、マットサイエンスがありました。続けてもう8ヶ月ぐらい経ちましたかね。継続してできて良かったです。これも、来てくれる方と講師の先生のおかげです。今日の施術をしているときに感じたことなんで...
カジトレ|スパルタストレッチ

続々!!O脚矯正 スパルタストレッチが終了!!|女子高校生

こんにちわ。整骨院の川路です。今回で、O脚矯正の施術が終了しました。その時感想文もらったので、載せま~~す。ああっ、前回の写真はこちら続、O脚矯正の変化(高校生女子)ナイススマイル!!それでわ、beforeafterです。まず、写真撮るため...
ブログ

いろんなお店を調べて、どこが良いか迷っている方へ

今回は、どこかで治療や美容(ダイエット)をしようかなと悩んでて、いろんなお店を調べてるけど、なかなか一歩を踏みだせない方へ書きますね。結論から言うと、「どこで受けても効果は一緒。」という事。だってですね。治療院やマッサージ店やら、エステ、個...
ブログ

裏表はない方が良い!

いつも整骨院最幸のブログを読んでくれてありがとうございますね。僕は頭の中でいろんな事を思い出して、改善点を見つけるのが好きなのですが、数ヶ月前にあった事を思い出したので書きます。つまらなかったたら、すっ飛ばしてください。僕の所には、整骨院と...
カジトレ|スパルタストレッチ

O脚矯正 スパルタストレッチ|高校生の施術経過①

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。こんにちわ。今日1回目のブログです。よろしくお願いします。去年の終わりぐらいから、O脚に悩んでいるという高校生が来てます。その施術とその経過について書きますね。施術は、ストレッチ...
ブログ

“お礼状の書き方、送り方”

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。今年に入って2冊本を読んでみました。でも買ったのは去年。↓ ↓ ↓ ↓お礼状の書き方、送り方と大型店からお客を取り戻す3つのしかけという本です。これは、Facebookを通じて、...
良くあるご質問

なぜ日によって痛みが違うんですか??

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。今日から、整骨院は営業が始まりました。そしてそして、患者さんに送る年賀状ですが、こちら側の住所を書いていないというミスッ!!やってしまいました。整骨院最幸、ダイエット専門ヨーク代...
ブログ

「肩が凝ってる」「肩が硬い」は痛みと直接関係がないよ。

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。整骨院最幸、ダイエット専門ヨークの代表の川路洋樹です。いきなりですが、マッサージ店や、美容室に行くと肩を揉んでもらうとは思うのですがよく「凝ってますねぇ」とか「硬いですねー」って...
スポーツ障害・外傷

テーピングをした後の剥がすときの注意点は??

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。テーピングを剥がすときの注意点を書きたいと思いますが、思いのほか大したことはございません。こんばんわ。整骨院最幸、ダイエット専門ヨークの川路洋樹です。さてさて、注意点とは??いき...
スポーツ障害・外傷

ママさんバレーボールチームのビアーズは、仲が良すぎです。

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。昨日はクリスマスイヴで、今日が本当のクリスマスですね。今年のクリスマスは特になにもしておりません。こんにちわ。整骨院最幸、ダイエット専門ヨークの川路洋樹です。昨日は、お仕事が終わ...
ブログ

子供を保育園に連れて行って整骨院に来てから帰るまでの記録パート2

いつも整骨院最幸のブログを読んでくださりありがとうございます。整骨院最幸、ダイエット専門ヨークの代表の川路洋樹です。さてさて、前回の続きです。続くとしなくても良かったのかな??前回の子供を保育園に連れて行って整骨院に来てから帰るまでの記録↑...