PR

【ギックリ腰】腰が原因でない、腰痛について

記事内に広告が含まれています。

ギックリ腰になってしまった患者さまが増えてきました。

腰が痛いといっても、体の状態は様々です。背中や骨盤周り、股関節の影響からくる腰の痛みもありますので、解説していきたいと思います。

そもそも、ぎっくり腰とは?

いわゆる「ぎっくり腰」は急に起こった強い腰の痛み(腰痛)を指す一般的に用いられている名称(通称)で、病名や診断名ではありません。

何か物を持ち上げようとしたとき、腰をねじるなどの動作をしたときなどに起こることが多いですが、朝起きた直後や何もしないで起こることもあります。

痛みの原因はさまざまで、腰の中の動く部分(関節)や軟骨(椎間板)に許容以上の力がかかってけがしたような状態(捻挫、椎間板損傷)、腰を支える筋肉やすじ(腱、靱帯)などの柔らかい組織(軟部組織)の損傷などが多いと考えられます。

引用元:https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/acute_low_back.html

ギックリ腰の多くは、前かがみになったり、捻ったりする動作に多いです。

こちらの記事も参考にしてみてください↓↓

これは、一般的なギックリ腰の場合ですが、それ以外にも腰が痛くなることがあります。

骨盤関連の腰痛

骨盤周りが原因ですと、後屈動作(後ろに反らす)で痛みが出るのが特徴です。

後屈動作の時には、骨盤は矢印の方向に動きますが、スムーズな関節運動がないと痛みが出てしまいます。

このような方に多いです。

  • 姿勢が悪い方
  • 座り仕事が多い方
  • ゆったりしたソファーで休む方
  • 立っている時の重心が片側にかかり過ぎている

病院で、仙腸関節炎(せんちょうかんせつえん)を言われている方も、これに当てはまります。

背中関連の腰痛

背中が原因の腰痛もあります。

いわゆる猫背による腰痛です。

胸椎という背中の骨は、回旋動作(体を回す)の働きが主で、前屈後屈動作には不向きです。前屈動作はしない関節が前かがみになっているので、負担がかかり痛みが出てきます。

この場合は、背中に痛みが出る時と腰に痛みが出る時があります。

このような方に多いです。

  • 前かがみ姿勢が多い方。
  • 中腰で作業をする方。
  • 草取り作業が多い方。
  • 股関節をうまく使えていない方。

腰痛で大事な評価

治療をする前に、動きの評価をしていきます。

前屈動作 ⇒ 背中が原因?
後屈動作 ⇒ 骨盤が原因?
SLRテスト ⇒ 神経性の腰痛?

一部ですが、このような評価を行い、痛みが出ている箇所を特定していきます。

ぎっくり腰は、痛いから・・・、凝っているから・・・、まずはマッサージではなく、ある程度の原因を見つけた上での治療がとても大事になります。

後屈動作について、説明しています。こちらの記事も参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました