ラーメン

ブログ

止まらないラーメン欲なぅ!!

こんにちわ。加世田 ゆうき整骨院のカワジです。サイトの容量が一杯になったため新しく、作りました(汗)ですので、以前のサイトは鹿児島市の整骨院最幸のホームページ的な存在にして、今後はこちらで更新していく所存であります。さて、一発目なのに、本業...
ブログ

自分が痛みを抱えると、人の痛みを治すことも早くなる。

こんにちわ。加世田 遊嬉(ゆうき)整骨院のカワジです。今日のお昼はここっ!ラーメン三四郎!!加世田の川畑地区にあります。酒屋とラーメン屋が一緒になっているお店。ラーメン屋だと思ったら、ビックリしますよ(笑)新保君と来ました。整骨院に来られて...
ブログ

食い倒れの街、大阪ツアーその2の巻!!!

7月より、整骨院最幸は″木曜日″の営業時間が変わります。お知らせ遅ーーーっ!!午後から、前日までの完全予約制です。予約がなかったら、お休みです。よろしくお願いします。こんばんわ。南さつま市 ゆうき整骨院のカワジです。昨日のブログはこちらそし...
ブログ

家系な鹿児島ラーメン【麺屋花一】

家系といえば横浜ですか?いやいや、鹿児島産の物を使っていれば、家系だろうが、温度計だろうが、清水圭であろうが、鹿児島ラーメンではないでしょうか?(←いきなりつまらない・・・)こんにちわ。ゆうき整骨院の川路です。これだけ盛り上がってる鹿児島ラ...
ブログ

居酒屋かぁちゃん(麺屋秀ちゃん)|加世田の居酒屋(お昼はラーメン屋さん)

こんにちわ。加世田のゆうき整骨院の川路です。先日も来たのですが、その時は鶏白湯と煮干しのWスープを食べました。↑その時のブログ。でも、紹介されたのは、白湯スープの方じゃなくて、賄ラーメンのような気がする。ということは、賄ラーメンを食べないと...
ブログ

ラーメン専門くりやま(川辺)のしょうゆラーメン

元々は、和田屋ラーメンで修行したんですねー。ネットに書いてましたからね。ネットって便利ですね。まぁ、それは良いとして、味噌ラーメンがお勧めらしいけど、僕はこれが好き。↑しょうゆラーメン(とんこつ醤油)メニューには、醤油、味噌、しおとか書かれ...
ブログ

川辺の斜家・味噌ラーメン

土曜日は、麺活動という名のお昼はラーメンを食べる日にしております。それで、今回はお昼過ぎにマツエクの予約が入ってる為、加世田付近で食べる事に。どーしよーかなって思ったところ、斜家屋さんに行こうと思いつき、行って来ました。前回は、特製ラーメン...
ブログ

鹿児島で食べるラーメンで、替え玉文化は馴染まないんじゃないかと思った話。|川辺の香月

こんにちわ。鹿児島のラーメンマンこと、頭痛ハンターのカワジです。先日、川辺の香月に行ってきました。今回食べたのは、博多ラーメン。鹿児島の南部、博多から程よく遠い川辺で博多ラーメン。お味の方は、鹿児島ラーメンぽいと思ったけど、本当に博多ラーメ...
ブログ

夢はでっかく!ラーメン専門夢一屋

こんにちわ。鹿児島のラーメンハンターのカワジです。加世田は坊津の方にオススメされましてね。それが加世田ではなく、谷山だからビックリ。小湊のジョイフルこと、【コミジョイ】も薦められてますが、そちらは少々お待ちくださいませ。お店の帰りに気づいた...
ブログ

萬来ラーメンで、一番おすすめの″ちゃんぽん″食べてきました。|加世田小湊のラーメン屋さん

こんにちわ。毎日ブログを更新中というのは、言っているだけ。最近はちょこちょこサボってます。鹿児島の整骨院オーナー、頭痛ハンターのカワジです。加世田に整骨院をOPENして、約2ヶ月経ちました。その中で、患者さんがお勧めしてくれるお店があります...
ブログ

くりやまのたんたんめんは一蘭と一緒の結末が・・・・!!!

先日、高校生が来たとです。(ヒロシ風)なんとなく気になって、「何歳に見える?」って、質問をしたとです。そしたら、42歳と言われたとです。それだけならいいけど、36歳だよって言ったら、気を使われたとです。えーえー、年齢と顔が追いついていない自...
ブログ

斜家|特製ラーメン(900円)|南九州市川辺のラーメン

こんにちわ。久しぶりに食べに行きましたよ。鹿児島のラーメンマンの川路洋樹です。今回はここです。さてさて、川辺のAZから、枕崎の方に車で約5分。「あれっ??通り過ぎたかな??」と思った頃に、右手にこんなのぼりが出ています。その他、ネットでもあ...