ご予約状況はこちらから

体が硬い方がパワーが出やすいと思うのですが・・・。|南さつま市 整骨院 スポーツ障害

ブログ

こんにちは。
Lavi(ラビ)加世田店併設、南さつま市のゆうき整骨院です。

「体が硬い方が力が入りやすいと思いますが?」とご質問をいただきました。

確かに、体が硬いと力強く体幹は安定します。一方で、ストレッチで体を柔らかくした瞬間に、力が入りづらくなる感覚になります。

なので、ストレッチをすると感覚が狂うので、やらない選択をする選手もいるくらいです。

だったら、柔らかくしない方が良いのでは?と思いますよね。

よく、木に例えて話をする事があります。

太い大木などは、そんじょそこらの力が加わったとしても、びくともしません。ですが、台風などの大きな力が加わった時に折れたり倒れたりしますよね。

竹であれば、竹特有のしなやかさが、台風などの強い力を受け流す事が出来ます。

スポーツで必要な力は、確かに硬い方が出せるのですが、コンタクトスポーツであったり、走るジャンプするなどの力が加わるような場合は、ストレスを分散できる柔軟性があった方が良いわけです。

武道では、柔と剛という言葉があります。

剛は強いけど壊れやすいので、柔と剛を併せ持つ体体を作るのが理想的ではないかと思います。

ゆうき整骨院|鹿児島県南さつま市体の痛み・スポーツでの怪我・交通事故治療

南さつま市のゆうき整骨院は体を痛めた、怪我をしたなどで健康保険を使っての治療を受けることが出来ます。保険を使いたくないという方にも、自費治療をご用意しております。

併設しているLavi(ラビ)加世田店では、揉みほぐしや骨盤矯正、リンパエステ、脱毛メニューは、個室にて女性スタッフが施術致します。

南さつま市加世田だけでなく、鹿児島、日置市、南九州市川辺や知覧、頴娃、枕崎方面の方も受けることが出来ますので、悩まれていたらお気軽にご相談ください。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました