ご予約状況はこちらから

全身骨盤整体(産後・骨盤の歪み・О脚・骨盤矯正)

骨盤矯正

このようなお悩みはありませんか?

  • 腰がツラい・・・。
  • 肩がすぐ凝ってツラい・・・。
  • 姿勢が悪い・・・。
  • 体の歪み・・・。
  • 下半身のトラブル・・・。

骨盤を安定させる事で、体の悩みを軽減。体のあちこちのトラブルに悩まされている方は、骨盤の歪みやズレが原因かもしれません。

骨盤は、家の土台と一緒です。

土台が不安定だと、全体のバランスが崩れてしまいます。だからしっかりと安定した骨盤が大切です。

骨盤が大切ってよく聞くけど、そもそもなぜ骨盤が不安定になるの?

中腰での作業や不用意な動作などにより負荷が増すと、関節にわずかなズレが生じて骨盤が不安定になると考えられています。

骨盤はひとつの骨ではなく、仙骨と寛骨という二つの骨が仙腸関節により連結されてできています。

この仙腸関節は背骨と太ももの骨に挟まれており、上半身の動きや地面からの衝撃による負荷が常にかかっている為、関節にズレが生じてしまいます

産後の骨盤について

妊娠中は3~4キロもある赤ちゃんがお腹に入っているので、骨盤にかなりの負担がかかり、骨盤が歪みやすくなります。

出産時には恥骨が大きく開き、赤ちゃんが産まれてきます。出産後は骨盤を閉じるホルモンが分泌され、自然に骨盤が閉じていくのですが、最近では、仕事もあり産後ゆっくり休めない事やストレスが原因で、ホルモンバランスが崩れ分泌されにくいケースが多いようです。

そういう事もある為、産後の骨盤を閉じる骨盤矯正が大事になってきます。

産後の骨盤の開きについて

当店では骨盤周りのサイズを測定し、施術前後で比較を行います。

下記は実際に骨盤矯正をされた方のサイズを計った時の様子です。

1回目の施術前・・・86.2cm

6回目の施術後・・・82.5cm

※こちらは効果を示すものではございます。

骨盤矯正の施術例

骨盤矯正の施術例と施術の流れについては、下記の記事を参考にしてください⇩⇩⇩

全身骨盤整体の料金

※こちらのメニューは女性スタッフが担当致します。

全身骨盤整体
1回 ¥5,500 ⇒【初回】¥4,400
〔施術の流れ〕

・カウンセリング
・全身の筋肉調整
・姿勢骨盤矯正
・セルフケア指導
・お写真を使った施術前後の確認
・お会計

施術ブログ

予約状況のお知らせ
こんにちは。Lavi(ラビ)加世田店併設、南さつま市のゆうき整骨院です。こちらのページでは、Lavi(ラビ)加世田店の予約の空き状況をお知らせしています。整骨院は完全予約制ではございませんので、予約な…
〔猫背・骨盤矯正〕首の根元の盛り上がりは姿勢改善から/南さつま市/整体/ストレッチ
首の根元の盛り上がり。その結果、皺が出来てしまう事も・・・。脂肪が集まっていると考えられる方もいらっしゃいますが、姿勢のバランスの崩れがその状態を作ってしまっています。日頃の姿勢を気を付ける事で、日々…
脱毛のモニター募集の詳細|南さつま市 脱毛
脱毛のモニターを毎月3名様募集しております。モニターの詳細基本的には、初回お試しで受けて戴き、納得されたうえで開始していきます。初回お試し無しでモニターを開始を希望される方は来店後にお声がけください。…
全身の骨盤整体の施術経過(ビフォーアフター)と施術の流れについて
いつもご利用ありがとうございます。今回は、全身の骨盤整体を受けられた方の施術の結果や整体を続けていく中で、どのような変化が出ていくのかをご紹介させていただきます。骨盤矯正とは骨盤矯正というメニューは、…
【施術例】全身骨盤整体での骨盤周りのサイズダウンの経過と考察について|産後/骨盤/整体/南さつま市
今回は、産後の骨盤矯正をさせて戴いた方の骨盤の開きと骨盤周りのサイズダウンの経過をご紹介させていただきます。骨盤が開いているように感じる。何か安定していなく、不安定に感じる。骨盤矯正をする方では、この…
【産後の骨盤矯正】大転子周り+全身のバランス調整
出産後、早めに骨盤を整えておきたいという方へ施術致しました。妊娠中は、骨盤だけでなく体全体のバランスが崩れてくる場合が多いです。そのため、骨盤の調整だけでなく、体全体のバランス調整も大事になってきます…
【反り腰・骨盤の歪み】後ろに反らすと腰痛が出てしまうのが反り腰の特徴です。
今回は、反り腰と骨盤の歪みでお悩みの方の施術例です。反り腰は、骨盤が前に傾く、いわゆる骨盤前傾と、骨盤の部分でもある坐骨が後ろに出っ張った状態をの事をいいます。背骨の自然なS字カーブが崩れますので腰に…
【反り腰・骨盤の歪み】骨格ウェーブタイプは骨盤を正しい位置に
今回は、全身の骨盤整体での1回目の施術前後のお写真です。骨格ウェーブタイプの方は、重心が下半身にあります。そのため、筋肉が付きにくく、下半身にボリュームが出やすい印象です。骨盤を正しい位置に戻すことで…
【体の浮腫み】ボディラインの引き締め効果|リンパエステ・痩身
痩身のリンパエステ+岩盤シート90分の方の施術前後です。施術前は、背中の浮腫みがあり、肩甲骨が見えていない状況でしたが、終わった後は肩甲骨周りが引き締まり、巻き肩も良くなっていた印象です。お尻回りから…
【産後の骨盤矯正】大転子の引き締め6回のサイズ測定の変化
骨盤が開いているとか、歪んでいるなど、その言葉を聞いている方は多いと思いますが、どうやって閉じたとかって判断しますか?当店では、骨盤周りのサイズを測定し、実際にどの程度変化がでるかを確認してもらってい…
【足の浮腫み】太ももの間に隙間が欲しい・・・。|リンパエステ
太ももが太くなる原因は、太もも中心の力の使い方をしているからです。疲れを感じ、血液やリンパの循環不良に陥り、浮腫みやすくなるというわけです。足を細くする=筋肉をつける。これが、一番早いとイメージできま…
【伸びれっち】運動をしている時の足や膝の痛み改善に!股関節の柔軟性アップ!
スポーツをしている成長期の子供で、ランニング中に足や膝が痛くなるという子が多くいます。大内転筋という太くて大きな筋肉が硬く柔軟性がないため、運動をすることにより負担が増えて、関連する箇所の足や膝が痛く…
【骨盤矯正】腰が痛くて、腰が反れない・・・|反り腰
腰が痛くて、夜寝ることが出来ない理由に、反り腰があります。反り腰は文字通り、腰が反っているわけなので、常日頃から腰への圧力が加わり負担が大きいです。上半身の体重が腰の反っている部分に乗ってくると思うと…
【浮腫み・体の引き締め】リンパエステ 6回された方の例
体の浮腫みがあり、体を引き締めたいという事で、リンパエステをさせていただきました。足だけが浮腫むと思われている方も少なくないですが、リンパは体全体を覆っているため、全身が浮腫んでしまいます。結果、循環…

良くあるご質問

Q
骨盤矯正と揉みほぐしに迷った時・・・。
A

骨盤矯正は、施術とセルフケアを行いながら、歪み改善を目的としています。

凝っている所を解してほしい癒しなどのリラックス効果を目的としている場合は、揉みほぐし・アタマほぐしのコースをお勧めします。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました